ステレッパツ

芸能 スポーツ その他

「勤」と「心」でできたこの漢字!【懃】1文字で何と読むか分かりますか?

「懃」という漢字、正しく読むことはできますか?
「懃」は漢字1文字で4文字の読み仮名を持ち、会話や文章に使用される言葉なのです。

しかし、読み方や意味がわからないという方は少なくないはず。
そこで今回は、「懃」の読み方や意味について調べてみましょう!

「懃」という漢字自体、あまり目にしたことがないという方も多いでしょう。
「懃」は「慇懃(いんぎん)」「懃格(きんかく)」という言葉に使われている漢字です。

「きん」または「ぎん」という読みをする場合が多いですが、1文字で書き表す場合は、異なる読み方をします。

「懃」の読み方の正解は、「ねんごろ」です。
耳慣れない言葉である方も多いはずなので、意味についても調べてみましょう。
(『広辞苑』より)

「懃」とは、さまざまな意味を持つ言葉です。
1つは、「親切」「丁寧」「真心で行うさま」「心遣いの細やかなさま」を意味します。

「念入りにするさま」といった装飾語にもなる言葉です。
また、「互いに親しみ合うさま」「懇意になる」という意味もあり、仲良くなる様子を表現することもできます。

転じて、「ひそかに情を通じること」「男女関係になるさま」といった内密の意味も込められているのです。

 

参照元https://dailynewsonline.jp/